堺自然ふれあいの森

2018年度実施報告

         
         

10月のイベント実施報告

10/27 大人のための自然観察会(クモ)
クモの専門家の平田慎一郎先生をお迎えして、フィールドでクモ観察を行いました。クモがどこにいるか、どんな名前かだけでなく、糸の編み方やどうやって暮らしているのかについて詳しく教えてもらいました。 室内で実態顕微鏡を使って、採取したクモの名前の同定や、雌雄の判別ポイントなどを観察しました。小さくて素早いので、普段はなかなかじっくり見る機会の少ないクモですが、図鑑と見比べながらじっくり観察することができました。
10/14 親子で草木染め体験
今回は、泉北をつむぐまちとわたしプロジェクトで活動していて、普段は草木染めの講師を務めている山里あゆみさんを講師に迎え、クズの葉を使った草木染めを行いました。 綱引きみたいに引っ張ると、ながーーい蔓が収穫出来ました。この後、葉を小さくちぎって染料にします。どんな色になるかな?
今回は従来のハンカチ染めと、アップサイクル(シミや黄ばみで汚れた衣類を染め直して、再度使えるようにする)用に、コナラの樹皮を煮だして作った染液も用意しました。 白いTシャツが、綺麗な緑色に変身!色が変わるだけでTシャツの印象が大きく変わりますね♪この取り組みは、10月にも予定しています。イベント情報をチェックしておいてくださいね。
10/13 森の木こりとクリ拾い体験
ノコギリをつかって木を切り倒す作業を体験しました。大きな木でしたが、自分の力でうまく切れたときはとても爽快な気分です。まだまだ何本も切りたくなっちゃいます。 切った木を使ってコースター作りをしました。今度は使いやすい大きさになるように慎重に切りました。皮をむいてヤスリで表面をなめらかに仕上げて完成です。自分で木を切った記念のお土産になりました。
10/6 稲刈り体験
田んぼの中に入って稲刈りを体験させてもらいました。カマを使うのはちょっとドキドキしたけれど、使い方や刈り取り方について傍で丁寧に教えてもらえたので安心して作業できました。 天気が不安定だったので、後半は室内で自然素材素材を作った工作を教えてもらうことになりました。竹を使ったウグイス笛のつくり方を教えてもらいました。完成したら、本物ウグイスのように吹けるようにみんなで楽しく練習できました。

▲ 一番上に戻る